2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 manabukenchiku 装飾花 8月のお花2023 【R5.8.3】 今年は例年にない猛暑が続いておりますが、皆様におかれましてはお障りなくお過ごしでしょうか。目でも涼しめる様に玄関花を夏向きに差し替えました。ピンクの百合と菊をメインに置き緑をふんだんに加え、山間部におけ […]
2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 manabukenchiku 装飾花 6月のお花2023 【R5.6.10】 そろそろ梅雨入りも近いようですが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。玄関床間のお花をそんなジメジメとした空気を感じさせないような、華やかなデザインに変更致しました。 使用しているお花はドウ […]
2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 manabukenchiku 装飾花 5月のお花2023 爽やかな五月晴れに夏の気配を感じる頃になりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。季節に合わせて玄関花も爽やかに生け替えました。キガンジューム・カラー・姫ひまわり・丹頂アリアムを使用し、玄関ドアを潜った際に「涼」の演出 […]
2022年10月19日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 manabukenchiku 装飾花 10月のお花2022 少しずつ肌寒くなってきている昨今ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。世間では紅葉が進み段々とセピアカラーに変わっていきますが、玄関床の間の生花はそんな秋の様子とは変え、思い切ってガラッと明るくなる様に生けま […]
2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月13日 manabukenchiku 装飾花 秋のお花2022 9月も半ばを迎え、少しずつ秋を感じる季節となってきました。玄関床の間のお花も秋バージョンに生け替える事に。 菊とオリエンタルリリーをメインに、秋っぽい少し落ち着いたカラーでまとめました。湾曲したドラセナ・サンデリアーナが […]
2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 manabukenchiku 装飾花 夏のお花2022 秋田県では観測史上最も早い6月29日に梅雨明け宣言がなされました。梅雨の期間としても最も短い今年の夏は全国的な事ですが秋田も例に洩れず猛暑が予想されています。 そんな夏の暑さに負けないよう、玄関床の間の花を涼風をイメージ […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 manabukenchiku 装飾花 秋のお花 【R3.10.22】 昼夜の寒暖差が広がってきていよいよ秋らしくなってきました。玄関床の間のお花も秋用にいけかえます。 雲竜柳 紅アオイ 染め雪柳 ベビーハンズ ケイトウ トウガラシ 菊 &n […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 manabukenchiku 装飾花 夏のお花 秋田県は現在梅雨真っ只中です。去年の秋田は梅雨明けの判断がなされず鬱陶しい天気が続いてしまいました。 今年こそはカラッとした天気で夏が過ごせるように祈念し、玄関床の間のお花を夏仕様に生け替えました。 ユリの […]
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 manabukenchiku 装飾花 春のお花 今年はいつもより早く春が訪れ、秋田でも例年より2週間ほど早く桜が開花しました。 そんな春の訪れにあわせて玄関の床の間のお花も春仕様で生け替えてみました。 ・キンパコデマリ・ブプレリューム・ブルーレース・マト […]
2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 manabukenchiku 装飾花 雛人形 【R3.3.3】 本日は春の訪れを感じる節句行事、雛祭りなので玄関床の間に雛人形を飾りました。とても可愛らしく、お花の装飾とはまた一味違った雰囲気が出ていますね。 秋田ではみちのくの小京都と呼ばれる角館町で「角館雛めぐり […]