S.T様邸 住宅改修工事
【R6.10.18】
S.T様邸の住宅改修工事を行いました。主な工事内容は、
・外装のリフレッシュ工事
・2階部分の2部屋を3部屋に
・玄関のリフォーム
となっております。
工事前の外装の様子。
工事前の2階部分の様子。
既存の外壁材の撤去。特に2階部分を重点的に外します。部屋の広さを確保する為にベランダも外しました。
2階部分、既存の内壁等を撤去し新しく電線を柱伝いに引いていきます。
2階部分、壁面天井面に透湿防水シートと断熱材を貼り付け石膏ボードで蓋をしていきます。窓部分のサッシも入れていきます。
部屋の様子がわかる様になってきました。これからドアの設置も行います。
外装、透湿防水シートを新しく貼り替え外壁材を貼り付けていきます。
石膏ボードの繋ぎ目やビスを打った所をパテ埋めでフラットにし、クロス(壁紙)を貼っていきます。同時に床面にフローリングの貼り付けも行います。
各部屋にエアコンと照明を取り付け2階部分は完成となります。ベランダ部分と廊下のデッドスペースも部屋に取り込んだので2部屋を3部屋にしましたが各部屋の空間は確保できています。
改装のリフレッシュが完了しました。
玄関ドアを交換していきます。
玄関ドアの交換が完了しました。三協アルミ製の「ノバリス」という玄関ドアを設置。黒を基調としていて玄関が引き締まって見えます。手を加えた外装と2階部分がまるで新築のように仕上がり、施主様には大変満足して頂けました。